「さが農村ビジネス創出事業」第三弾 佐賀県の農村の魅力を発信! ホームページ「さが農村」&アプリ「さが農村ガイド」をリニューアル ~スマートフォンで、いつでもどこでも「さが農村」情報をゲット!~
2017/12/27
株式会社JTB九州
株式会社JTB 九州(本社:福岡市中央区 代表取締役社長:古田 和吉 以下JTB 九州)は、平成2 8 年度より「さが農村ビジネス創出事業」を受託し、農村地域の活性化を図るため、農産物直売所、体験・観光農園、農林漁家レストラン、農林漁家民宿等の連携や磨き上げを推進する取り組みをおこなっております。 この取り組みの一環として、昨年1 1 月から「さが農村を身近に、親しみを感じてもらう」をコンセプトに、ホームページ「さが農村ひろば」やスマートフォン専用アプリ「さが農村ガイド」などを公開していました。
このたび、利用者により簡単に便利に利用していただけるよう、ホームページでは、スマートフォン対応としてリニューアル致しました。また、アプリでは、位置情報を利用し近くのスポットを簡単に検索できるなど、より使いやすくリニューアルを致しました。今回のリニューアルにあわせ、期間限定で「さが農村」の美味しいもの等が当たるキャンペーンを実施致します。
<< 概 要 >>
◆ ホームページ「さが農村ひろば」
消費者が「さが農村の情報を知る」場として、県内の直売所や体験・観光農園、農林漁レストラン等の店舗情報やブログ等を掲載しています。
《今回のリニューアルポイント》
スマートフォン対応のレイアウトにリニューアルし、画像も多く、より見やすく、より使 いやすくなりました。スマートフォンからは位置情報を利用することによって、簡単に近く の直売所や観光農園、農家レストラン等を探すことができます。
◆スマートフォ ン専用アプリ「さが農村ガイド」
県内農村への来訪者が、その場で「さが農村のスポット等の情報を検索する」ツールとし て活用いただいています。スタンプ機能対象スポットでは、その場所のスポットのオリジナ ルスタンプを取得することが可能です。スタン プを集めると 、さが農村の美味しいもの 等が当たるキャンペーンに応募することができます。
《今回のリニューアルポイント》
ホームペー ジ「さが 農村ひろば」のコンテンツと連動することで、ア プリからも「さが 農村ひろば」のブログ記事やイベント情報を見ることができるようになりました。また検索画 面からは、位置情報を使うことにより近くのスポットを探しやすくなりました。地図アプリ との連携が可能になり、目的地までナビゲーションしてくれます。
https://saga-nouson.jp/application/
◆リニューアルにあわせ期間限定のキャンペーンを実施します!
今回のリニューアルにあわせて「さが 農村」の美味いもの等が当たる期間限定のキャ ンペーンを実施致します。スタンプを取得できる対象のスポッ トでスタンプを5 つ集めると応募が可能となります。実施期間は 、2017 年 12 月 27 日~2018 年 2 月18 日 。詳しい内容は、さが農村アプリをダウンロードしご確認下さい。
◆フェイスブック版&インスタグラム版「さが農村」
県内農村で行われるイベント情報や店舗、商品の紹介など、旬な情報提供をフェイスブック (Facebook) で行っています。さらに、この中から選りすぐりの写真を中心に、インスタ(Instagram) で公開しています。
http://www.facebook.com/saganouson/
※ いいね!数:3438 (2017 年 11 月 30 日現在)
http://www.instagram.com/saganouson/
※フォロワー数: 405 (2017 年 11 月 30 日現在)
【参考】キーワードで検索する場
(株)J T B 九州 広報室
(担当:岩下・黒田・武井平)
TEL 092- 751- 1742
日 9: 30~17: 30
〇一般のお客様からのお問合せ先:
(株)J T B 九州 佐賀支店 営業課
(担当:藤野・赤池平)
TEL 0952-23-1161
日 9 : 30~17: 30